□お勧めブログ Love Conference http://jclick.blog5.fc2.com/ ネットナンパでウハウハ毎日女の子と遊べる日記 http://norisaka14.blog9.fc2.com/ 思い付き日記 http://jclick13.seesaa.net/ ランク1 しあわせ生活情報日記(ギャンブル) http://ameblo.jp/kyonkyon14/ ランク2 パソコン生活ニュース(美容) http://yaplog.jp/sachisachi16/ ランク2 ネット巡回日記 http://tacchan11.jugem.jp/ ランク3 気になる情報日記 (AdSense) http://blog.ap.teacup.com/hirochandesu20/ ランク2 ネットスキルアップ日記(SEO) http://plaza.rakuten.co.jp/hirochandesu20 ランク1 気になる情報商材購入評価レビュー http://bakurebyu.sblo.jp/ □お勧めメルマガ アクセスアップ&SEO対策 ブログのアクセスが1日20000pvを超える! http://www.mag2.com/m/0001001032.html 初心者も簡単Googleで儲ける最強情報! http://www.mag2.com/m/0001001719.html 日本初!公的機関でも認められた開業術 http://www.mag2.com/m/0001002351.html ネット最強の出会い!恋愛メール術 http://www.mag2.com/m/0000287727.html 整形と間違われた美容!1カ月に15kg痩せた!ダイエット http://www.mag2.com/m/0001060061.html ギャンブル大好き人間集まれ~ http://www.mag2.com/m/0001059800.html
■私です
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
宇根 勇一様
私にとって、最大の違和感はあの「ハングル」に対してでした。韓国語は語順が日本語とほぼ同じです。
韓国映画に慣れ親しんでいるので(吹き替えは無意味です) 話し言葉にはあまり違和感はありませんでしたが、 ハングルは私にとってまさしく”暗号”でした。
私は頻繁に東京の大久保にある「コリアン・タウン」に出かけるのですが、 「ハングルが読めない!」ことがたいへんなストレスでした。
日本語が併記してはあっても、目の前の字が読めないのが何ともいらだたしかったのです。
この教材では、ハングルを整理して憶えられることはもちろん、あの”暗号”にも、 目で見てわかるちゃんとした”意味”があることを教わりました。
おかげで同時に発音もバッチリ憶えることができました。
発音は、特に●●●●を使った練習が優れていると感じました。
私たち日本人にとっても、外国人が話す日本語が多少下手でも、発音の特徴をつかんだ 話し方をする人にはなんとなく親近感を感じてしまうものです。 だから発音は重要だと思います。
この教材は、むしろボリュームが膨大でないところが良いと思います。 一日分のカリキュラムがひじょうに簡素です。 これならばわずかの空き時間でも無理なく学習が進んでいきます。
”誤ったやり方”で何年勉強するよりもはるかに早く韓国語がマスターできるのが この教材です。
考えてみてください。
外国に仕事に行く人、外国に留学する人は、何年もかけて外国語をマスター するのでしょうか。 そんなことでは外国へ行く意味がありません。
外国語習得には、正しいやり方とそうでないやり方があるのです。
「韓国ドラマの”あの”俳優の韓国語が聞き取れるようになりたい!」というあなたには、 いちばんにお勧めできる韓国語マスター教材です。
渡部奈菜様
私は、以前より韓国に関心がありましたが、 韓国にはまだ行ったことはありません。
そして、今までもいくつかの韓国のドラマを見てきましたが、だいたい吹き替えか、 字幕で見ていましたので、字幕がなくても見れるようになれば面白いなと思っていました。
そして、書店などで韓国語の本を色々見てみましたが、どれも難しく、 分かりづらい本ばかりでした。
そんな時に先生の教材に出会い、見てみると韓国ドラマや旅行を楽しめるように、 韓国語が分かりやすく書かれておりました。
これなら、挫折しないで韓国語がしゃべれるようになるんじゃないかと思い、 学習を始めてみました。
すると、最初はやっぱり意味が分からなかったのですが、だんだん、 文字を読むコツ等がつかめてきました!
そしてさらに学習を進めていくと、ドラマのセリフがなんとなく 字幕や吹き替えなしで分かるようになってきました!
これなら、韓国語が話せるようになるのも夢ではありません。 今まで挫折続きだったので、すごくうれしかったです。
そして、いつか韓国に旅行に行き、韓国語で話すことを目標にしています。 ありがとうございました。
上迫俊文様
短期間で韓国を楽しむ事が出来るようによくある生活シーンに絞って解説されていて、想像しながら覚えられました。 ドラマによく出てくる台詞と表現ややり取りの意味から 無理なく覚えれるようになっていて 会話と生活に密着したすぐに使える会話を取り上げて 詳しく解説してくれているからとてもわかりやすかったです。
また、それぞれの会話すべてに、実際に発音したものを 音声で聞くことも出来る様に配慮されていて、それらを 繰り返し聞く事により、自然と会話が出来るように身についていってるようです。 私自身、実際に携帯プレイヤーで通勤時等に聞いている内に 初めは全く解らなかった言葉も自然と理解出来る様になりました。 堅苦しい文法等は憶える必要はなく、耳から入っていきますので 赤ちゃんが言葉を覚えていく感覚で身につけていってるようです。 韓国語を勉強したいのだけれど、難しい文法を勉強してまで 憶えるのはちょっと苦手なんだけれど、それでも出来れば 韓国の事を、もっと身近に理解したい、韓国旅行をもっと 楽しみたいと考えておられる方には、うってつけの教材ですね。
仲本進様
~韓国ドラマ・ファンミーティング・旅行を10倍楽しむ! ~姜(カン)先生のたった42日間で韓国語が上手くなる方法は 他にない圧倒されるほどのボリューム内容&韓国語を楽しみながら学べるのが素晴らしいです。
これで覚えれば韓国旅行も倍楽しめる内容です!
そして「ハングル早見表」などの初めて韓国語に触れる人に対しての 優しさも感じられし、とっつきにくい文法を学ぶのではなく、 日常的な会話から発声練習に至るまで楽しく「読みながらワクワク」する 心憎い演出がにじみ出ていますね。
旅行に困らないホテル、食事での会話、タクシー、観光、バス、地下鉄 などなど場面々で必要なハングルを無駄なく覚えられます。
韓国語を基礎から学びたい人から、韓国語の中上級者に至るまで これひとつでキッチリと学べます。
短期間で楽しく韓国語を覚えたい!
韓国ドラマを日本語訳なしでぜひ観てみたい人には超オススメできる商材ですよ!
わたしもこれで韓国旅行に行くのをいまからワクワクしていま~す!
山本幸恵様
韓国ドラマが大好きな主婦です。 ドラマは日本語吹き替えではなくて俳優さん、 女優さんの声をそのまま聞きたいのですが、字幕がないと意味がほとんどわかりません。
いろいろなドラマを聴いているうちに簡単な単語は覚えて しまったのですが、きちんと勉強したわけではないので、 文法などはさっぱりわかりません。
そこで、少し韓国語を勉強したいな。できたらなるべくお金や時間をかけないで 独学できないかな。と考えていたときに出会ったのが、この教材です。
この教材は私の感想ですが、これから韓国語を学びたい初心者にとって 本当にいい教材だと思います。効率のよい勉強法や、発音の勉強法がわかります。
発音については自力で発音のレベルを上げていくのにどうすればいいのかが 紹介されていますので、まずは自分で頑張ってみようと思います。
さらに韓国語のさまざまなフレーズが音声で聞けますし、これが韓国人と会話する ときに使いそうなフレーズばかりなんですね。
何度も聞いて自分のものにすれば、相当韓国語の実力がつきそうですから、 最初は、ドラマがわかればいいかなと思っていたのですが、今では、それだけでは もったいない気がしてきまして、韓国語能力試験を受けてみようかな、とか 韓国に旅行に行こうかなと楽しみになってきました。
あれこれ他の教材や本を買わずに、まずはこの教材ひとすじで韓国語を勉強します。
この時を、4か月も前から待ちに待っていました。 私が生まれて初めて参加したファンミーティング・・・
「ドラマの中でしか会った事のない憧れの彼に会える!」
あいにくの雨模様も全然気にならない位に 心が弾んでいたのを覚えています。
しかも、私にはもう一つの楽しみがありました。
教本や辞書を使いながら字幕なしの韓流ドラマの韓国語を聞き取り、 繰り返して観るという方法でしっかり勉強してきたのです。
「彼のそのままの声を理解できる!」
そう考えると他のファンよりちょっとだけ自分が 彼と近い場所にいるような気がして^^
―そして開演。
10分遅れて登場した彼を会場のファンは 割れんばかりの大歓声でお迎えです。
「コンニチワ皆さん。お会いできて光栄です。」
と、日本語での挨拶を覚えてきてくれた彼に感動しながら 「本当に来てよかった」とその時、心から思ったのですが・・・
・・・問題はフォトタイム後のトークショーからでした。
「小さい頃はどんな子供でしたか?」 「ドラマ出演で一番印象深かった事は?」 「尊敬している俳優は?」
などの質問にスムーズに答えていく、 彼の韓国語が全く聞き取れない・・・。
わたし「えっ?これ・・・何て言ってるの・・・??」
通訳さんの日本語訳を聞いても全然ピンと来ないほど 彼の韓国語をその場で聞き、理解する事ができなかったのです。
信じられない・・・自信があっただけに本当にショックでした。
ドキドキしながら待ったファンミーティングも終わり・・・
ファンミに参加した他の人たちは、 終わった後も興奮さめやらぬまま、 名残惜しそうに会場を後にしていきました。
でも・・・私の心にはモヤモヤしたものが残っていました。
ファンミそのものはとても楽しめましたし、 もちろん凄く感動もしました。
でも・・・
『バッチリとはとても言えないけれど、そこそこ身についてきている、と 少しずつ実感し、自信を持ち始めていた韓国語がなぜ、全く聞き取れなかったの・・・?』
その事だけが重く、頭から離れなかったのです。
申し遅れました。葉山ちかよと申します。
最初に自己紹介させていただきたいのですが、 まず、先ほどお話した「“ある”主婦」とは何を隠そう、この私です^^;
たくさんの韓流ファンの方々と同じように私も例に漏れず 2004年の韓流ドラマブームに乗り、その熱が全く冷めないまま今に至ります。
ただ、1つだけ韓流ドラマにハマりにハマっていた“だけ”の時と、 今とでは全く違う所があるとしたら、 それは現在、私は韓国語を自由に使いこなせるようになり、 そこから「韓流ドラマを楽しむ」ではなく「韓国を丸ごと楽しめる」ようになった事。
それどころか韓国を楽しむためにはじめた『韓国語自体』を今では楽しむ事ができ、 さらに自分の韓国語を磨きたいという気持ちから、 とうとう2007年、韓国へ一ヶ月間の短期留学までしてしまいました。 (しかも5歳の息子を連れていきました/笑)
やっぱり主婦という立場上、家の事もありますし 乗り越えなければいけない問題もありましたが、 結論から言うと本当にチャレンジしてみてよかったと思います。
そして、
・韓国が好き ・韓国人が好き ・韓流ドラマが好き ・韓国の文化が好き
と、韓国に関する様々な興味を持っている方々に対して、 はっきり断言できる事があります。
『韓国語を覚える事で、どんな韓国に関する事でも今の数倍楽しめるようになる!』
だって“好きな国の言葉を自由に使いこなせる” そう考えただけでワクワクしてきませんか?
そして、このページを読んで下さっているあなたなら韓国語への興味を持ち、 「話せるようになれるものなら、なってみたい」と考えた事がありますよね?
そんな“あなた”の為に、私はこのホームページを立ち上げる事を決めました。
これまでお話した内容について、 あなたの中にこんな疑問が沸いてきませんか?
「ごく普通の主婦なら、何で韓国へ留学に行けたの?」
あなたもご存じのとおり、現地での授業についていく為には、 中級レベル位の韓国語が必要になります。 (最低でも韓国語能力試験1級レベル)
ですから最初の挫折の話から“私と留学”なんて想像できないんじゃないかな?と思います。
・・・そこで、ここからが本題です。
私が韓国へ留学できる程度に韓国語を身につけられた理由は、 ある効果抜群な韓国語の習得方法の中に隠されています。
実は、たった42日間で聞き取り、発音はもちろん、 ハングル文字の読み書きまである程度身につけられる方法があるんです。
「いやいや・・・40日くらい勉強したって韓国語が身につく訳ないでしょ!」 そのお気持ちは、当時の私も同じだったのでとてもよくわかります。
例えば、
『ハングルの教本を40日かけて隅々まで読み、まるまる暗記しても、 韓国語を自由に話せるようにはならない気がする。』
また、
『学習用のDVDに収録されているハングルをなんとか覚えたとしても、 韓国ドラマのセリフを聞き取れるようになる自信がない・・・』
・・・薄々、そう感じてはいませんか?
そう、あなたもお気づきのとおり、例え一生懸命頑張ってこうした方法で 勉強を終わらせても韓国語での会話は“できないまま”だと思います。
ちなみに最初にお話した、私が初めてトライした自分なりの韓国語の勉強法、 “教本や辞書を使いながら字幕なしの韓流ドラマの韓国語を聞き取り、繰り返して観る” も、ほとんど同じ理由で失敗し、第一の挫折を経験しました。
じゃあ、あなたと同じように韓国語を全然話せなかった私が どうやって“1か月とチョット”で韓国語の日常会話を身につけることが できたのか・・・?
毎日5分間だけ、あるルールに基づいて読み書きの練習。 使うものはペンだけ!頭を使って悩む事もなし!
ハングル文字を7つのグループ、 さらにそれらを2つのグループに分類して覚えれば、 何と、事実上読めないハングルはなくなってしまいます^^
そしてハングル文字自体をわかりやすいあるものに例えて理解しますので、 無理なく驚くほどスピーディーに読み書きができるようになるんです。
ハングルの発音の中で「日本語にはない2つの発音」に注目します。 この2つの発音だけを集中して取り組むことで、 発音能力が格段に上がり、キレイなハングル発声が身につきます。 (逆にその他の発音練習はしてもあまり意味がありません)
発音が身についているかどうか?正しく発音できているかどうか? 自宅での独学で一番不安な問題を解消! あなたの家にもきっとあるごく一般的な日用品で正しくチェックできます!
無駄な練習に費やす時間を省いて 正しくセルフチェックしながら進めていけますので 韓国語教室よりもずっと気楽に、しかも早く身につけられます!
韓国語のある特徴を活かして基本単語800語(韓国語能力試験1級) をまずはカンタンにマスター! これで日常会話に使われる言葉はほぼ身につきます。 記憶力に自信がなくてもあなた が”日本人であれば”少ない時間で 多くの韓国語を吸収できる方法です。
K-popも韓流ドラマも教材音声CDも、 ただ聞いているだけじゃ、ハングルの聞き取りは上達しません。 あるポイントだけに集中してじっ くり聞いてみてください。 (※ この時はヘッドフォン、またはイヤホン必須です。)
普段、聞き流すだけじゃほとんど気付く事ができない ハングルの秘密が聞こえてくるはずです。
言語のマスターに必要な「読み・書き」「聞き取り」「発音」の3つの要素に対して、 主に、たった3つのノウハウしか私は使いませんでした。
もちろん勉強を進めていく上で「こうすると効果的かも!」 と思うものは積極的に取り入れていきましたが、 基本的に意識していたのは上の3つだけです。
と、言っても当然、まだまだこれだけでは納得できるはずありませんよね。 あなたの頭の中にはまだたくさんの「???マーク」が残ったままだと思います。
ですので、あなたのその「???マーク」にこれから徹底的に答えていきます。
出来る限り具体的に、私が体験した事だけをお話しますので もう少しだけお付き合い下さいね。
「この人と同じ空間にいたなんてウソみたい・・・;;」
ファンミが終わった後、さらに韓流ブームが私の中で高まり、 ドラマを見てはもちろん号泣。
特にキム・ミンジュンさんが出ている雑誌は穴が開くんじゃないかというくらい読み漁り、 自分の部屋だけだったポスターもとうとうリビングにまで進出していました。(笑)
それでも・・・ファンミの時の重い気分やショックがなくなっていたわけではありません。
「頑張っても頑張っても・・・また聞き取れなかったら・・・」
そう思うとなかなか腰が上がらずに、 ただドラマや映画を楽しむ一ファンとしての時間だけが過ぎていきました。
そんなある日、本屋さんへ行くと、 ある本の見出しに目がとまりました。
“人気韓流ドラマで学ぶハングル講座” そうです、その中に大好きなドラマが入っていたんです。
「やっぱり韓国語を話せるようになりたい!」
ただ “韓流ドラマで学ぶ”は先ほどお話しした通り挫折を経験していますので^^; 「頑張って本格的に勉強しよう!」とこの時、決意しました。
それからというものの、NHKのハングル講座も見るようになり、 本もパッと開けば自分が勉強しているページが開くくらい、 繰り返し特訓していました。
でも・・・ここにもある問題があったんです。
よく見ていたハングル講座は、出来る限り見るようにしていましたが、 色んな約束があったり、子供が風邪を引いたりすると見逃してしまうこともありました。
そうなると再放送を見ようと思っていたんですが、 再放送は早朝のみで夜、子供が寝てから時間が許すかぎり勉強していたので、 再放送に合わせて早起きするのがなかなか辛かったんですよね。
こうして何度か見逃していくと続けていく気持ちが薄れてしまって、 気付くとそのまま見なくなってしまいました。
ただ参考書や問題集は「よくわかんない~・・・」と悪戦苦闘しながらも 夜、子供が寝てから毎日欠かさず時間をとって勉強していました。
でもこの勉強も、なかなか集中してできないんですよね・・・
夫が仕事を家に持ち帰ってきた時なんかは、 パソコンのマウスをクリックする音やキーボードを打つ音が気になったり、 しまいには時計のカチカチ・・・という音まで気になって気になって・・・^^;
最終的にはヘッドフォンをつけて自分の世界に入り込み、 発音の違いを聞き取ったりしていました。
こうして以前よりも勉強に力を入れてみたものの、 「本当にこれでいつか話せるようになるの?」と言う不安が拭い去れず、 とうとう韓国語教室へ通う事にしたんです。
検討に検討を重ね、いざ韓国語教室へ行ってみると、 思うような効果を得られないという壁にぶちあたりました・・・。
まずゆっくり学習していきたいという人と、 仕事のために通っている人の目標レベルの違いがあって、 先生も私を含めた生徒も“やりづらい”感じだったんですよね。
色々な生徒がいるのは当たり前ですが、 目標が違うので授業にも難易度的にバラつきが出てきてしまい、 自分が受けたい内容とズレてしまったり・・・。
そうなってくるとカンタンな気持ちでは踏み込めない雰囲気になり、 次第に焦ってしまって毎回緊張しながらの授業になっていました。
それでもなんとか授業についていこうと必死になっていましたが、 気持ちのどこかに「このままじゃ韓国語を話せるようにならない気がする」という思いが 出てきてしまって・・・。
結局2~3ヶ月通ったあと、辞めることにしました。
根詰めて勉強していけば、 確かに早く韓国語を覚えられたかもしれません。
でも楽しく続けていくことができなければ、 どれだけ勉強しても身につかないと思いませんか?
私は韓国語をわかるようになって手紙をハングルで書けるようになりたい。
ドラマや映画を韓国語のまま理解できるようになってもっと楽しみたい。
話せるようになったら旅行に行ったり大好きな韓流スターと韓国語で会話をしてみたい。
この努力も全部、自分の楽しみや夢の為だったので、 その勉強も楽しく出来ないなら意味がないと思って、思い切って辞めちゃったんです。
そして、その直後の事でした。
ちょっと遠出をしていつもと違うスーパーに行った時「韓国語教室」のポスターを発見。 韓国人の先生が教えてくれると書いてありました。
「こんな近くに韓国語教室、あったんだ・・・」と、 後日、教室内をちょっと覗いてみたんです。
雰囲気も良さそうで、みんながイキイキと楽しそうにしていて、 先生も1人1人に対してアレコレ教えてあげている様子が伺えました。
居ても立ってもいられず「これで最後!」と体験教室に申し込もうと、 家に帰ってすぐ電話をしたのですが、電話に出たのは先生。
初めて韓国の方に韓国語で話しかけたので、 ちゃんと通じるか不安でドキド
すると先生は「韓国語お上手ですね、ぜひ一緒に勉強していきましょう」と、 優しくそう言ってくれました。
お話を進める前にここで姜(カン)先生のご紹介をしますね。
PR